人生の山と谷 その4.
その3.に、「失いたくない物が増えると、心が不満足になる」と書きました。
この「失いたくない物」と言うのは、大抵自分の執着なんです。「思い込み」とも言います。
これがなければ駄目だ!と思い込んでいる物という事です。不思議なのは、実は失っても大したことない物だったりするんですねえ。あるいは逆にない方が良い物だったりもします。
この思い込み=執着から解き放たれ、再び心が自由になるため...
ヒーラーの鉄則 その3
先日書いた、河合先生のお言葉の中の初めの部分、
「根本は、本人の自ら癒す力に頼るより方法がなく。治療者が「治す」事はできないということである。」
そして「・・・・・・・(本人は)深い苦しみや悲しみに直面していかなくてはならない。」
この二つの認識が、プロのヒーラー達とそのクライアント達、双方に一番欠けているんですねえ。欠けているという事は、学ぶべき新たな事という事ですが。
...
ヒーラーの鉄則 その2
ヒーラーと呼ばれる職業には、マッサージ師を初め、いろいろなタイプのボディ・ワークから、サイコロジスト、カウンセラー、催眠療法士、医者も入るかも?、霊気、エネルギー・ヒーラー、サイキック・リーダー、オーラ・リーダー、直感、内観療法士まで、ありとあらゆるスタイルまたは職業名で考えられます。
私を良く御存知の皆さんは私をヒーラーと呼ぶわけですが、私は自分をヒーラーと言うカテゴリーに入れるかどうか未...
ヒーラーの鉄則 その1
ヒーラーになりたい人が、沢山いらっしゃるようです。
特にプロ、つまりお金をチャージするヒーラーという職業につくには、それなりの練習と言うか、トレーニングが必要です。
ただ知っていていただきたいのは、全ての人がそのネーチャーとして既にヒーラーである事です。それを本人がきちんと認識している事が第一歩でしょう。
例えば、お母さんという存在はそのお子さんにとってヒーラーです。夫婦は、お互...
人生の山と谷 その3.
すっかりこの続きを書くのを、忘れてましたよ。
「ああ、これだったんだ~。私って、アホ!」の続きです。
その年の終わりに、サンフランシスコの悪いお友達の所へ遊びに行ったんです。タンゴ仲間なんですが、私が来るというので皆歓迎してくれて。私これでもタンゴ、上手なんですよ。その当時は、もう私と踊りたい男どもが列を作ってました。勿論サンフランシスコでも、モテモテでしたよ。
っで当然タンゴの...