ヒーリングの心得 その2
より良き人生を求めて、皆さんはヒーリング、セラピー、カウンセリング、ヨガ、エクササイズ、瞑想、ダイエットなど・・・・・いろいろな角度から人生改革をお試しでしょう。といってもなかなか切羽詰らないと、重い腰をあげる所まで行かないというのも本音だと思います。
そして重い腰を上げたと思ったらこういった健康オタク的なプログラムにはまり過ぎて、あれもこれも次から次へと手を出し、ふっと気がつくと一体何をしているのか解らない状態になっていたりしませんか?
この堂々巡りにはまる事で困るのは、心奥深く眠っている皆さんのエゴ=思い込み=魂を不自由にしている原因=心の錘・・・・・を許し(=緩ませる/溶かす...
ヒーリングの心得
覚えていますか、今年の1月に書いたブログの「ヒーラーの鉄則 その1」に河合隼雄先生のお言葉を御紹介しました。
「・・・・・「癒し」にかかわる人は、耳を傾けるべきである。それ(癒し・ヒーリング)は、そんなに甘いものでもないし、手軽に手に入るものでもない。」
ヒーラー(彼の場合、セラピストまたはカウンセラー)クライアント自身にも聞こえていない、彼らの「魂の声」に耳を傾けるという事です。クライアント達は、腰が痛い、頭が痛い、不治の病(西洋医学では)、子供が出来ない・・・・・・などと、いろいろな理由で私に会いにいらっしゃいます。
魂の声=真の声とは、身体の痛みや病気の症状ではなく、何...
野菜が毒になる時−その健康状態
多分現代人の90%は、程度の差こそあれLeaky Gut Syndrome か Celiac Diseaseです。私からみると、どちらも正常な状態に戻す方法は基本的に一緒です。ですから、ここから後はLGSと短縮させて頂きます。
生まれて0時間の赤ちゃんから発育途中のお子さんがかかると、脳の機能のうちの特にコミュニケーションに関わる機能の発達が阻まれる事によって、情緒不安定、学習障害、自閉症と呼ばれる状態になってしまいます。
LGSになるとどういう症状になるかというと、4月7日のブログに、「自閉症、発達障害、発育障害の徴候を見落とさない」というタイトルで書いてありますので、ご確認くだ...
野菜が毒になる時
一般的に、野菜は健康の元と考えられがちです。
私の所へいらっしゃるお客様の中にも、「お食事は、どんな物を召し上がっていますか?」とお聞きすると、「健康的なものを食べているので、問題ありません」とお答えになるので、「健康的、とはどういう意味ですか?」とお聞きしますと、「ヴェジタリアンです」とお答えになる方が良くいらっしゃいます。
ヴェジタリアン・ダイエットがその方にとって健康的であるかどうかは、プロビオティックのバランスによります。また、住んでいる場所の気象状況、住んでいる土地に含まれるミネラルのバランス、職業、生活習慣などを考慮しなければ、何とも言えません。
特にこのブログで...
彼に愛が伝わらない
「彼に愛が伝わらない」というサーチで、私のブログと繋がられた方がいらっしゃいます。
其の答えは、御自分を愛していないからです。
ご自分の魂を無条件に愛すると、ご自身が愛そのものになります。勿論100%愛になるには、かなり修行が必要です。また今世で、愛100%に到達される方は、数少ない特別な方達かもしれません。でも、私達は何時か、愛100%になるべく、其のゴールに向かって人間としての自分を磨いていく事がご自分の人生を幸せな物へと開いていく術だと思います。
何時か貴方の魂と人間としての物質的肉体が、ピッタリ一つになるように。
「彼に愛が伝わらない」という事で悩んでいる貴方の...
葱のピクルス
白い方はランプ(Ramp)といいます。日本語だと、ラッキョウかなあ?
紫の方は、一種の葱ね。
春は葱のシーズンなんですねえ。ガーリックなんかも生で売ってますよ。美味しいんです。
このRampの方は、シーソルトと檸檬ジュースで、紫葱の方は、味噌漬けにするんです。葱味噌ですよ。
お味噌は勿論生味噌です。
葱は身体に良いですし、チョット風邪気味で食欲のない時やお腹の調子の悪い時など、この葱味噌にお湯を注いで薬代わりに飲んでも良し。ラッキョウならぬRampをかじっても良し、いろいろに使えます。
ああ、良く漬かってから召し上がってくださいね。漬から...
ホームメイド・レモネード
あの缶に入って、パウダー状になっているレモネードやアイス・ティーを御存知ですか?
あれに本物の檸檬やお茶が入っているなどとは、まさか皆さんおもっ思っていませんよねえ。
あんな状態になって、ヴィタミンが保存されているわけないでしょ。
ああ、言っておきますが、あのプロテイン・パウダーにはプロテインは入っていません。じゃあ、何なのかって? シュガーですよ。シュガー!(砂糖ってこと。)砂糖が入っているわけではないんですが、体内に入った後にシュガーと同じような影響を与えるという事です。ほとんどエクストラクトされた物といわゆる食品添加物のミックスで出来ていますから、お砂糖よりもっとずうっ...
全ての人に好かれる必要はない。
多くの方々の悩みを聞いていてある事に気がつきました。悩み方は、人それぞれですが、その目的は、「愛されたい」と言う所にあるようです。
しかも全ての人に「愛されたい」んですねえ。
はっきり言って、それは無理です。しかもこの「愛されたい」が「嫌われたくない」という解釈になっている場合、とっても難しいんですよ。
ああ、これ説明するのもややっこしいんですけどねえ。
先ず、「愛」の反対は「嫌い」ではありません。「愛」の反対は、「無視」です。
皆さんも一度は経験があるかと思いますが、実は気になるのに「無視」しようとするあのやり方は、「無視」ではないんですねえ。本当の「無視」は、...
自分の人生、自分の責任 -「やりたくない事は、やりたくない」
「やりたくない事は、やりたくない」という人がいます。
「やりたくない事」というのは何だか知っていますか?
苦手な事、不得意な事、やり難い事です。つまり「やりたくない事」をするための機能が、機能していない、つまり自分に心身に滞りがあるという事です。
っで、その「やりたくない事」をそのままにしていたのでは、今までとは何も変わらないという事になってしまいます。往々にして、その「やりたくない事」が一番皆さんに、今必要な事だったりします。でも「やりたくない事」が出来ない自分を認識する勇気がないという事です。
人生を向上したい、生活習慣を改善したい、健康になりたい、幸せになりたい等...
自分の人生、自分の責任-「面倒くさい」
ちょうどこの「自分の人生、自分の責任」を書き始めた時に、久しぶりに「面倒くさい」と言う言葉を聞いてしまいました。
さすがにアメリカ生活23年目に入り、英語での生活が大半になってしばらく、いろいろな日本語の言い方を忘れてしまっています。
ある方とのお話の中に、「面倒くさい」という言葉を聞いて、とてもショックでした。
私自身の人生において「面倒くさい」と言う思い事がしばらくありません。最後にこの言葉を使ったのは何時だったか全く思い出せません。随分昔、若い頃にいろいろ面倒くさかったのは覚えています。
「面倒くさい」と言う言葉の裏には、やっても上手く行かないかもしれないとか、逆...