皮膚再生力を強化

「皮膚再生力を強化」といれてサーチの結果、家のブログに辿りつかれた方がいらっしゃいます。 皮膚というのは、目に見える外側の皮膚だけを考えていたのでは、効果が薄いです。口の中から胃壁、腸壁などを通って肛門までの粘膜、血管や神経の壁なども皮膚ですから。しかもこの深層内部の壁である皮膚が整わなければ、目に見える外側の皮膚が全て若返るところまで行かないです。 皮膚の再生を促すには、 1....

完全母乳 発達障害 自閉症

「完全母乳 発達障害 自閉症」 というサーチをされて、家のブログに辿りついた方がいらっしゃいます。 はい、完全母乳であっても、出産時のお母さんの腸内細菌の状態、自然分娩であるかないか、ワクチン接種の仕方、離乳食の内容などから、自閉症や発達障害になってしまう事があります。 詳しくは、お子さんを拝見させて頂いて、お母様とお話してみないと解りません。

家族の団欒の時間を作る。

カストロ家では、毎朝7時半から8時までの30分間、二人でコーヒーを飲みながら、CNNのニュースをみながら、色々おしゃべりをします。 そして、これもほとんど毎日お夕飯を終えた後に、果物とお茶で一緒におしゃべりをします。 TVを見ながらでも良いですから、できれば一日の終わりに一度、それが無理なら最低一週間に一度は、家族全員そろってその日に何があったか、どんな経験をして何を学んだのかなどの会話の時...

賢い消費者になろう!

これは、ある卵12個分の箱にある、表示です。 何か、変だと思いませんか? 気がついた方は、優秀です。   オーガニックなんですねえ。何がオーガニックなんでしょう? 餌がオーガニック。Ok? でも、フリー・ローミングなんですねえ。という事は、鶏を育てているの緑の草がオーガニックである、つまり一切ペスティサイド(農薬)は、使われていないのでしょうか? っで、ベジ...

健康と若さを保つ、ピクルス

今日は、ホームメイド・ピクルス=漬物です。 最近、アンチ・エイジングがまた流行っているようですが、身体の内側からの細胞活性を促さずして、真のアンチ・エイジングなどあり得ないという事を覚えていてください。日本のテレビを見ていると、沢山の厚化粧の女性が出ていらっしゃいますが、厚く化粧をしているとスキン・フローラがドンドン失われていって、お顔の皮膚は小皺だらけシミだらけになっちゃいますよ。腸内細菌...

ある赤ちゃんの一日

日曜日は、大抵旦那とホーボーケンでブランチをします。ホーボーケンには、なかなか美味しくてお得なブランチを出すお店がいくつかあって、とても便利です。 隣に、生まれたての赤ちゃんをつれたご夫婦が、座りました。 赤ちゃんは、生まれて8週目だそうです。 その日にワクチンを2本うってきたそうです。 ところがお母さんは、ビールを頼んで飲んでいます。という事は、このアルコール分は、当然母...

愛について一言

最近、愛についての御相談を良くお受けしますが、 愛というのは、愛0%か100%しかないという事を覚えていてください。 愛というなら、無条件でなければならないという事です。 「貴方が私を愛してくれるなら、私も貴方を愛してあげる」 「神様、もし貴方がOOをくださるなら、貴方を信じます。」 「OOちゃん、良い子にしたら(言う事を聞いてくれたら)、お母さん愛してあげる。」 ...

自閉症、発達障害、発育障害の徴候を見落とさない

生まれた直後から、今までにこういった事がありましたか? 以下に御紹介する状態、症状は、将来、あるいは現在のLeaky Gut Syndrome - アトピー、花粉症、アレルギー、情緒不安定、自閉症、多動症、発達障害、発育障害、スキッツフェルニア、うつ病など-の可能性(サイン)を示す物です。 勿論、程度の差もありますし、全員が全員病気になるわけではありません。 ご参考までに、いくつ...

自分で出来る、自閉症、学習障害、情緒不安定などの改善法

防止策に引き続き、家庭で始められる改善法を、ご紹介致します。「自閉症25%増加」のブログでご紹介しました「Gut and Psychology Syndrome」は、イギリスの食事習慣がベースになっています。この中に紹介されている方法が日本人のお子さんに、ピッタリあてはまるかというとそうでもありません。それは、本人とご両親の生活の仕方によって、100%この本の通りでない場合も多々あります。 ...

お子さんの、自閉症、情緒不安定、うつ病などの、防止策

自閉症、情緒不安定、うつ病などの、防止策自閉症、アスペルガー・スペクトラム(または、シンドローム)、情緒不安定、発達障害、発育障害、スキッツフェルニア、うつ病、子供の重病などの、防止対策です。 これらの症状は、全くもって躾の問題ではありません。もし御自分のお子さんの情緒不安定な態度をみて、御自分の躾のせいだと思っている御両親がいたとしたら、直ちにその考えを止め、見方を変えて頂きたいのです。何...